SSブログ

包み物 [どーでもいい話]

焼売(シューマイ)、餃子、雲呑(ワンタン)、春巻き、小籠包(ショウロンポウ)、包子(パオズ=肉まん)。小麦を主原料とした粉に水を加え練(ね)って作った皮で具を包んだ料理はとても美味い。

いずれも皮に包む事無く具だけを調理して食べたら、絶対にあの完成度までには至らないだろう。単なる肉団子とか野菜魚介のつみれの範疇で終わってしまう(肉団子とかつみれも美味いが)。

そもそも小麦粉の生地で具を包んで食べると何故あれほど美味いのか。

小麦の皮の持つもちもち感とかほくほく感とかなめらかさとか香ばしさとかと、それを歯で噛み切った時に溢(あふ)れるジューシーな具が放つ旨味とのコントラストの妙、とかはすぐに思いつく。しかしきっとそれだけでは説明出来てない化学反応が口(くち)の中で起こっている気がする。

というわけで小麦の皮で具を包む、という調理法を考えついた中国人は天才だと改めて思う。さすが4000年の歴史。

黄土に覆われた痩せた土地故に稲作(米)がままならなかった華北の人達が、唯一収穫が可能だった小麦を何とか美味しく食べたいと考え抜いた末の発明だった、と何処かで聞いた覚えがある。

果たして中国以外で同様の調理法があるかどうか、ちょっと考えてみた。

意外と思いつかない。包子(肉まん)の応用形でアンパンとかカレーパンとか。あとは包む手段がご飯だが梅干や鮭を包む日本の握り飯くらい。他にも外側を小麦に限定しなければ、丸鶏でもち米や高麗人参等を包む韓国の参鶏湯(サムゲタン)とか、北海道の渡島の郷土料理の烏賊(イカ)飯とかとか。でも話しが違う方向に行ってる事に自分でも気付く。

シュークリームがあるか。甘党ではないので、スイーツは普段殆ど口(くち)にしないが、肉体が疲れている時に頂くそれに癒される事が確かにある。日本の某メーカーのヒット商品の雪見だいふくも同じ感覚かも。



#という訳で、私も誰かに包まれたい(無理矢理本件強制終了)。
nice!(0)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 18

ヒサ

最後のオチにマジで吹いてしまいました(笑)

最後の1センテンスからの飛躍が素晴らしいです[嬉しい顔][複数のハート]
勉強になりました<(_ _)> (笑)
by ヒサ (2010-09-21 00:08) 

シンガーソングライター♪れい

あはははは…。最後のまとめには、本当にうけてしまいました~。

あ~ん[複数のハート]包み物、いますごく食べたくなりましたょ。明日は飲茶ランチに行こうかな…[レストラン]。
by シンガーソングライター♪れい (2010-09-21 00:39) 

river883R

では、私が包みます…





包まない方がいいかも(笑)
by river883R (2010-09-21 12:48) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

愛に包まれて。。。何て唄の題名。。ありそうで多分ないだろうと思いましたが。あるんですね。[ふらふら]

これは愛につつまれ。。だけど

台湾のテレサ・テン[るんるん]。台湾だと包み物ってチマキみたいのものかなぁ。

http://www.youtube.com/watch?v=
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-09-21 13:54) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

プロレスではスモールパッケージホールド(小包固め)というのもあるんだけどね。・・・一番の使い手はダニー・ホッジかなぁ。[ふらふら]。プロレスとかアマレスではフォール技。柔道の寝技の稽古でも・・首と足をロックして使った事あるけど反則技です。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-09-21 14:46) 

25☆

私が包みこんだら…
うふ






潰れます。
by 25☆ (2010-09-22 22:38) 

よたろう

>ヒサさん
=====
最後の1センテンスからの飛躍が
=====
意志なしでもーろーとしながら書いた即興記事故、ゆきあたりばったりで恥ずい内容です。ご笑納下さい。[温泉]



>♪れいさん
=====
明日は飲茶ランチに
=====
特大シュークリームもお勧めです。[牡牛座]



>river883Rさん
=====
では、私が包みます…
=====
謹んで、意のままに、包まれ、ます。[キスマーク]



>本ホネ(アビブ)さん
=====
台湾のテレサ・テン。台湾だと包み物ってチマキみたいのものか
=====
台湾の元祖歌姫ですね。日本人の想像以上に影響力は今でも絶大と聞きます。[カラオケ]
=====
プロレスではスモールパッケージホールド(小包固め)というのもあるんだけど
=====
個人的にはザ・ファンクスのスピニング・トー・ホールドの、クリエイションの楽曲と絡めた強烈な印象が残っています。[爆弾]


>チッチッケさん、物欲さん
虹色[ハート]心臓印、有難う御座いました。
by よたろう (2010-09-22 22:54) 

よたろう

>25☆さん
=====
私が包みこんだら…
うふ
=====
うふうふ。[温泉] うふ。
by よたろう (2010-09-22 23:34) 

土偶

包まれてなくてよいところが包まれてたりはしてませんよね(マテ
by 土偶 (2010-09-23 09:45) 

COPP(コップ)


土偶様、謎に包まれているであろうところを、モロ、凄い突っ込み[ふらふら]

私、昔ワルシャワのレストランで、挽肉を包んだ団子のような実がたくさん入ったコンソメスープを食べました。キンポウゲのような香草が入っていました(汗)。
なんとなく、オリエンタルでした。
by COPP(コップ) (2010-09-23 22:20) 

よたろう

>土偶さん
=====
包まれてなくてよいところが包まれてたりは
=====
弾(はじ)けてなくてよいところが弾けてたりします。[温泉]



>COPP(コップ)さん
=====
昔ワルシャワのレストランで、挽肉を包んだ団子のような実がたくさん入ったコンソメスープを
=====
ピエルクのことでしょうか。話しには聞いたことがありますが、食べたことはありません。って、ポーランドに行ったことありませんし。[位置情報]


>vegaさん、akiyoshi_takeさん、ひもなしさん
赤心臓印[ハート]、有難う御座います。
by よたろう (2010-09-23 23:22) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

包み物で蒸して食するっていう工程は、アジアだけの文化なのかなぁ。ふと[ひらめき]そんな事思いました。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-09-24 11:48) 

ひね

ロールキャベツとかピロシキはどうでしょう[手(パー)]
by ひね (2010-09-24 14:29) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

そういえば以前TVでも・・中東アジアのどっかの国でも餃子に似た食べ物紹介してましたね。えーとモンゴルだったか??。自信にないけど羊の肉か何か??。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-09-24 14:32) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

ひねさん・・ロールキャベツは煮込み調理なような気がしますが。。。ただキャベツは蒸してシュウマイと一緒に食べるとうまいですね。[嬉しい顔]後はラビオリっていうのもありましたね。アレはどこの国かな。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-09-24 14:36) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

そうか・・。[ひらめき]ひねさん。。これは包み料理ですね。勘違いで大変失礼致しました。
蒸し料理が好きなもので
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-09-24 14:43) 

よたろう

>本ホネ(アビブ)さん
=====
包み物で蒸して食するっていう工程は、アジアだけの文化なのか
=====
少なくとも、小麦粉ベースの生地を使うのはアジア特有の調理法という気がします。[温泉]



>ひねさん
=====
ロールキャベツとかピロシキはどうで
=====
ピロシキは小麦ベースのパンの一種だと思いますが、「包み物」とはちょい違う気が。[ファーストフード]



>本ホネ(アビブ)さん
=====
えーとモンゴルだったか??
=====
調べたら、小麦でボーズやホーショールなどの具材を包む料理があるとの事です。知りませんでした。[喫煙]
=====
ラビオリっていうのも
=====
これは包むというより、詰めるという範疇の様です。これも知りませんでしたが。[ビール]
=====
蒸し料理が好きなもので
=====
私ん家でも圧力鍋が大活躍してます。[レストラン]


>COPP(コップ)さん、しんたろう@@さん
[ハート]赤心臓印、ご馳走様です。
by よたろう (2010-09-25 22:42) 

よたろう

>マチャさん
ここにも紅[ハート]心臓印、有難う御座います。
by よたろう (2010-09-27 22:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。